「視覚障害者の歩行の自由と安全を考えるブルックの会から」、「徹底分析! 駅ホームでの視覚障害者転落の危険と声かけの実態」と題するイベントのご案内

「視覚障害者の歩行の自由と安全を考えるブルックの会から」、「徹底分析! 駅ホームでの視覚障害者転落の危険と声かけの実態」と題するイベントのご案内

アイフレンズ  電話 06-6462-1594
ご注文専用メールアドレス mail@eyefriends.jp

メールマガジンのバックナンバーはここから
https://submitmail.jp/FrontBacknumbers/index/1270

毎度ありがとうございます。

今回は、「視覚障害者の歩行の自由と安全を考えるブルックの会から」、
「徹底分析! 駅ホームでの視覚障害者転落の危険と声かけの実態」
と題するイベントのご案内です。

以下、同会からの案内文です。

~~ここから~~

  徹底分析! 駅ホームでの視覚障害者転落の危険と声かけの実態

 10月14日(土曜) 13時30分から
 大阪・天満橋「ドーンセンター」
 参加費:1000円(資料代含む)
 主催:視覚障害者の歩行の自由と安全を考えるブルックの会

 *趣旨
 相次ぐ視覚障害者の駅ホームからの転落事故で、これまで
何人もの貴い命が失われました。事故が起きるたびに、
さまざまなメディアが大きく取り上げるなど、社会的な注目が
集まります。しかし、事故に至った状況や考えうる原因、
今後の対策についての分析は、充分にされているのでしょうか?
残念ながら、これらが広く報告されることはほとんどありませんでした。
 また、国土交通省は昨年から、交通事業者に対して、
視覚障害者を見かけた場合の声かけの徹底を求めました。
これを受け、各事業者は、駅員による声かけの周知を図ると共に、
乗客にも協力を呼びかけています。とはいえ、「声かけ」が
駅員や乗客によって、どの程度、どういった形で行われているのか、
また、視覚障害者は、どのように対応しているのかを知る機会は
ありませんでした。
 そこで、本会では、一人歩きをされている視覚障害者向けに
駅ホームから転落したりしかけたりした状況を聞くアンケートを実施し、
一方では、ボランティアなどの晴眼者向けに「声かけ」の実態を聞く
アンケートを行いました。
これらで得られた数多くの生の声を基に、さまざまな立場の人たちで
意見・情報交換する場を設けます。
 当日は、視覚障害者の歩行について研究されている
岡山県立大学特任教授の田内雅規さんをお迎えし、ご講演いただきます。
 駅ホームからの転落の実情や声かけの実態を知ることで、
歩行の安全について考え、誰もが自由に安心して移動できる街に
少しでも近づければと願う企画です。
 多くのみなさんのご参加をお待ちしています。

 *催しの詳細
 名称:徹底分析!  駅ホームでの視覚障害者転落の危険と声かけの実態
 日時:2017年10月14日(土) 13時30分~16時20分
(13時10分受付開始)
 会場:大阪府立男女共同参画・青少年センター「ドーンセンター」5階
視聴覚スタジオ
 http://www.dawncenter.jp/top/index.jsp
 大阪市中央区大手前1丁目3-49
 (大阪市営地下鉄 谷町線「天満橋駅」北改札、1番出入口から
東へ約400m)
 参加費:1000円(資料代含む)
 (ガイドヘルパーなどの介助者は参加費不要。)
 定員:90人(申し込み順。定員になりしだい、締め切ります。)
 主催:視覚障害者の歩行の自由と安全を考えるブルックの会
 http://brook.s333.xrea.com/

 *参加の申し込み
 9月30日(土)までにできるだけメールで。または電話で。
 メール:brook@iris.eonet.ne.jp(運営委員・安田真之。)
 電話:090-3464-1090(加藤俊和。平日・休日の18時~21時)
 (最初に「徹底分析駅ホーム」として、必ず次の5点をお知らせください。)
 1. あなたのお名前:(フルネームで。ふりがなもお願いします。)
 2. 介助者同伴の場合は介助者のお名前:
(介助者と明記しフルネームで。ふりがなもお願いします。)
 3. 電話番号およびメールアドレス
(イベント関係の必要事項連絡に使用します。)
 4. 配布資料:点字・墨字・拡大文字のいずれか
(テキストファイル希望するか)
 5. 懇親会の参加・不参加
 終了後に、懇親会(会場近く、懇親会費4000円、先着申込40人)を
開きます。
 (懇親会費は介助者も同額で、参加費とともに受付でいただきます。
当日等のキャンセルは実費をいただく場合があります。)

 *プログラム(予定)
 13時 集合:地下鉄谷町線「天満橋駅」北改札前
(直行の方は会場にお願いします)
 13時10分 入場・受付開始
 総合司会:運営委員・井端誠)
 13時30分 開会挨拶:副代表・青木慎太朗)
 13時35分 アンケート結果報告
 視覚障害者向けアンケートまとめ:代表 加藤俊和
 晴眼者向けアンケートまとめ:運営委員 加治川千賀子
 14時15分 視覚障害者・晴眼者からの体験報告
 14時35分 休憩
 14時55分 講演「ホームの安全対策をどう考えるか
 - アンケート結果を踏まえて」
  岡山県立大学大学教育開発センター 特任教授・田内雅規氏
 15時45分 質疑・応答
 16時15分 閉会挨拶:副代表・佐木理人)
 16時20分 終了

 なお、当日午前7時の時点で、大阪市内に暴風や洪水の警報が
発令された場合には、中止させていただきます。

 (注)墨字の案内文には、銀座線青山一丁目駅ホーム、
目白駅ホーム南端、千里中央駅ホームの写真を掲載しています。

~~ここまで~~

以上、よろしくお願いいたします。

<以下署名>
株式会社アイフレンズ
e_mail: info@eyefriends.jp
〒554-0012 大阪市此花区西九条1-33-13
      オークラ第2ビル5F
TEL(06)6462-1594 FAX(06)6460-1919
URL: http://www.eyefriends.jp
<ここまで>